top of page

国際法外交雑誌

雑誌情報

2024年5月1日

【収録論文】

論説

増田史子「デジタルプラットフォーム法の諸相」

金子匡良「憲法学から見た『ビジネスと人権』—国際人権法学との対比を中心に—」


研究ノート

西片聡哉「欧州人権条約における文化多様性の保護—文化的アイデンティティの保護を中心に—」

高橋大祐「実務放送から見たビジネスと人権—『サプライチェーン効果』を通じた国際ルール形成と企業の役割を中心に—」


判例研究

新井京「占領されたパレスチナ領域における壁建設の法的帰結」

真山全「コンゴ領域における武力活動事件」(仮保全措置命令・反訴命令・本案判決・賠償判決)


紹介

山田卓平:浅田正彦・玉田大(編著)『ウクライナ戦争をめぐる国際法と国際政治経済』

保井健呉:浦口薫(著)『封鎖法の現代的意義—長距離封鎖の再評価と地理的限定—』

後藤主樹:Oliver Corten, Sociologies du droit


学部生・院生の国際法勉強会

g-sasaki(at)doshisha-u.net

©2024 GenSasaki。Wix.com で作成されました。

bottom of page